top of page
愛知県犬山市 紫鴛Sien 書道salon
検索
Sien
12月4日読了時間: 1分
紫鴛作品展
2024月 12 月3日より15日まで 犬山城下町 磯部邸にて篆刻作品を展示しています 9時から4時半まで 自分の作品を並べてみました 名古屋帯の型紙を額装に取り入れています タイトル「萬物生光輝」展 です
閲覧数:4回0件のコメント
Sien
10月13日読了時間: 1分
2024 秋サロン作品展など告知
書道サロン作品展 今年一年の成果を作品にしています 10月28日(月)午後〜11月10日(日)まで 8:30 ~ 21:30 犬山市民交流センターフロイデ1階 協働プラザ内壁面に サロン作品を展示いたします 名古屋帯の型紙を使った展示をします...
閲覧数:1回0件のコメント
Sien
2023年8月31日読了時間: 1分
サロン作品展
サロン始まって2年が経ちました 書道は初めてという方 以前は子供と一緒にやっていましたという方 子供の頃やっていましたという方 3名が参加されています 見ていただければ励みになります 普段のお稽古作品と創作作品と写経を展示予定です 一緒に参加したい方も募集しています...
閲覧数:24回0件のコメント
Sien
2022年8月1日読了時間: 1分
大きく書きたい
2022 7 月 参加者の方から大きな字を書きたいとリクエストがありやってみました といってもいつもの半紙から半切2 分の1の大きさへ変えて書いてみました 書いてみると何となく出来上がり スッキリした気持ちになる という結果となりました
閲覧数:21回0件のコメント
Sien
2021年8月6日読了時間: 1分
2021 7月 書道サロン
今月は「ぎゃらりい木や」をお借りしました 木の床 漆喰の壁 気持ちのよい空間です いつもの添削に加えて 暑中見舞にできそうなハガキを作りました 朱は書き込みです
閲覧数:15回0件のコメント
Sien
2021年7月2日読了時間: 1分
2021.6 書道サロン
6月の書道サロンは二か所で開催しました 小字用の手本は季節の言葉を 楷書 行書 かな 漢字かな混 カタカナで書いたもの 中字用は智永の千字文より6文字 かな用の手本も今回加えました 初めての方用に行書に合うかなを少しずつかいていただく予定...
閲覧数:18回0件のコメント
Sien
2021年4月26日読了時間: 1分
2021.4 書道サロン
小人数 簡易パーテーション越しの添削継続中ですが犬山にも コロナ感染が広がってきているのを感じています 状況によってはお休みも考えています 少しずつ教室も慣れてきて書にまつわる思い出など ポロリと話される方も出てきました...
閲覧数:13回0件のコメント
Sien
2021年3月22日読了時間: 1分
2020.3 書道サロン
少し寒さが和らいできました 今月も来られた方々の上達ぶりにおどろいています 最初はやればやっただけ上手くなる方がほとんどですので 楽しい時期かもしれません もちろん最初は不器用に見える方で 忘れたころに上達する という方もみえると思います...
閲覧数:10回0件のコメント
Sien
2021年3月18日読了時間: 1分
2021.2 書道サロン
2月の書道サロンは分庁舎の閉鎖が間近なため 犬山西ふれあいセンターと余遊亭の2会場に変わりました 最初は西のみの予定でしたが、車でないと行きにくい場所なので 余遊亭でも開催しています (ただしこちらは和室) 犬山西ふれあいセンターはリフォームして間もなく、...
閲覧数:10回0件のコメント
Sien
2021年1月25日読了時間: 2分
2021.1書道サロン
今月の開催も迷いましたが 午前中一時間に2名ずつ 離れて座っていただき 添削は簡易パーティションを使い開催しました 初めての方が1名 お子さんがずいぶん前に使われていた書道用具を持参されました その硯は過去に見た硯の中で最大に墨がついていて地肌が見えないくらいでした!...
閲覧数:21回0件のコメント
Sien
2020年12月18日読了時間: 1分
2020.12 書道サロン
12月 コロナの影響が犬山にも及んで来ました 雪も降り始めまた中止としました 神経質な判断かもしれませんが 健康第一 怪我などないことが第一ですので お家で道具を出すのが大変ならば 筆ペンでかまいませんので 親しい方の手紙をかいてみたり 年賀状を書いてみたり...
閲覧数:7回0件のコメント
Sien
2020年11月23日読了時間: 1分
2020.11 書道サロン
愛知県でcovid-19の厳重警戒レベル発表があり、サロン前日に犬山でも市の メールで注意喚起がありました。 感染予防策をとって開催しようと、非接触体温計、消毒ジェル、簡易なパーティション など用意していましたが、中止としました。...
閲覧数:7回0件のコメント
Sien
2020年11月23日読了時間: 1分
昔の硯
岐阜県関市の出土品を見ました。 白鳳時代のお寺からの出土品の中に 素焼きの硯がありました。 お皿の裏も代用されていたそうです。 土器に書かれた文字が上手いです。 紙が無いので木に書いて、間違えたら削っていたそうです。 関市といえば、円空、仙涯、篠田桃江、...
閲覧数:19回0件のコメント
Sien
2020年10月18日読了時間: 1分
2020.10 書道サロン
2回目の犬山市分庁舎でのサロン開催しました。 広報に載せてもらったので、参加者が増え、密を避け時間差にしてみましたが、 バタバタしてしまいました。 皆さん熱心で、ご要望もいろいろあり、参考になりました。 できる限り、ご要望に応える形にしていくつもりですのでよろしくお願いしま...
閲覧数:9回0件のコメント
Sien
2020年9月21日読了時間: 1分
2020.9 犬山書道サロン
犬山市役所分庁舎にて月に一度、書道サロンを開催します。 10月に広報で告知をして開始の予定でしたが、HPより問い合わせがありまして9月にプレ開催しました。 当初は初心者の方、小中以来という方向けを考えていましたが、 もう少し上級者の方からの問い合わせがありました。...
閲覧数:38回0件のコメント
Sien
2020年9月6日読了時間: 1分
御墳印 ごふんいん
御朱印、御陵印、御城印に続いて、御墳印を作るので字を書いてとのこと。 ポスターはこんな感じです。(真ん中、青塚古墳を担当) 10×13㎝くらいです 草書体で書きました。 印はO学芸員さんがゴム印で作っていたものを、遊びで篆刻風に石に彫りました。 三大御墳印の記事が...
閲覧数:45回0件のコメント
Sien
2020年1月10日読了時間: 1分
考古学ポスター題字
大垣市の国史跡町田墳墓群講演会のポスター題字を書かせていただきました。 古い文字を参考にイメージをふくらませました。
閲覧数:17回0件のコメント
Sien
2019年9月10日読了時間: 1分
青塚古墳野外劇ポスターのメイキング
青塚古墳で開催される古代劇のポスター題字を書かせていただきました。 以前にも同じタイトルの劇が開催されましたが、雨天のため野外での公演がされず 再公演です。 それで以前の題字をそのまま使ってもよいし、新しく書いても良いしというお話で 書いてみたのですが。...
閲覧数:24回0件のコメント
Sien
2019年7月18日読了時間: 1分
篆刻(てんこくtenkoku)入門
今回は篆刻をやろう!と意気込んだものの 準備段階で、一回では伝えきれない内容になると判明。 しかし意欲的、好奇心満載な方々の顔を思い浮かべ ただのはんこではないことを伝えるべく奮闘準備しました。 そして本日、いろいろな篆刻用印材(石)の紹介、歴史やら作法心得などにも...
閲覧数:35回0件のコメント
bottom of page